公益社団法人名古屋民間保育園連盟|無料職業紹介事業|保育園フェスタ|保育まつり|子育て支援|研修活動|病児・病後児デイケア事業|愛知県名古屋市
TEL:052-957-1970 FAX:052-957-1971
トップページ
名古屋民間保育園連盟とは
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
保育園とは
保育園の一日
研修活動
“愛と夢”保育まつり
保育園フェスタ
職業紹介事業
子育て広場
病後児保育
会員保育園のご紹介
市内子育て関連施設MAP
中部地区幼児教育研究会(中部幼研)
http://www.meihoren.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
Access
1
2
2
8
2
8
会員保育園のご紹介
会員保育園のご紹介
トップページ
>
会員保育園のご紹介
会員保育園一覧
会員保育園一覧
≫
千種区
≫
東区
≫
北区
≫
西区
≫
中村区
≫
中区
≫
昭和区
≫
瑞穂区
≫
熱田区
≫
中川区
≫
港区
≫
南区
≫
守山区
≫
緑区
≫
名東区
≫
天白区
西区
西区
幼保連携型認定こども園 新生保育園
住所:〒451-0065西区天神山町3-7
電話:522-7608
ホームページ:
http://shinseihoikuen.hs.plala.or.jp/
定員:106名
開所時間:午前7時から午後8時
受入可能年齢:産休明けから5歳
幼保連携型認定こども園
名古屋厚生会館第一保育園
住所:〒451-0052西区栄生一丁目2番2号
電話:565-0175
ホームページ:
http://www.nagoyakouseikai.or.jp
定員:261名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
あかつき保育園
住所:〒451-0025西区上名古屋四丁目13-32
電話:531-0928
ホームページ:
http://www.akatsuki.net/
定員:128名
開所時間:午前7時から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
分園 ひだまり保育園
住所:〒451-0041西区幅下一丁目9番1号シャトル浅間1F
電話:533-6432
定員:20名
開所時間:午前7時から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから概ね0歳児
まこと保育園
住所:〒451-0066西区児玉二丁目24-13
電話:531-3980
ホームページ:
定員:90名
開所時間:午前7時30分から午後6時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
あけぼの保育園
住所:〒451-0021西区天塚町1-28
電話:531-3858
ホームページ:
http://www.akebonohoikuen.com/
定員:110名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
分園 げんこつ山保育園
住所:〒451-0021西区天塚町1-21-2
電話:523-7130
定員:20名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから3歳
平田保育園
住所:〒452-0832西区平出町87
電話:501-8820
ホームページ:
http://washin.or.jp/hirata-h/
定員:150名
開所時間:午前7時から午前7時
受入可能年齢:産休あけから5歳
名古屋厚生会館第二保育園
住所:〒451-0064西区名西一丁目10番10号
電話:523-0880
ホームページ:
http://www.nagoyakouseikai.or.jp/
定員:207名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定子ども園寺子屋大の木
住所:〒452-0803西区大野木二丁目135
電話:501-1435
ホームページ:
http://www.hourin-hukushi.jp
定員:125名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
分園 寺子屋木もれ陽
住所:〒452-0821西区上小田井1-7
電話:501-1409
定員:20名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年:0歳児から2歳
上小田井保育園
住所:〒452-0814西区南川町110
電話:502-1001
ホームページ:
http://www.kamiho.hoo.cc/easyfree4/
定員:210名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから5歳
うきの風の子保育園
住所:〒452-0846西区浮野町97番地93
電話:505-9550
ホームページ:
定員:110名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休明けから5歳
上小田井第二保育園
住所:〒452-0805西区市場木町440番地
電話:505-5512
ホームページ:
http://www.suwafukushikai.jp
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから2歳
詩織保育園
住所:〒452-0848西区西原町88番地
電話:738-3253
ホームページ:
http://www.essai.jp/shiori/
定員:69名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
オアシスこども園
住所:〒452-0803西区大野木町四丁目43番地
電話:501-8117
ホームページ:
http://www.yasuraginosato2011.or.jp/
定員:63名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
比良すみれこども園
住所:〒452-0802西区比良二丁目175番地
電話:505-5777
ホームページ:
http://www.shisuikai.or.jp
定員:90名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
エンゼルキッズ名塚
住所:〒451-0081西区名塚町4丁目49番地1
電話:325-6900
ホームページ:
http://www.shinseiwadai.ed.jp
定員:40名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから3歳
エンゼルキッズ押切
住所:〒451-0063西区押切1丁目9番20
電話:325-6800
ホームページ:
www.naxm.com/angel-o/
定員:40名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから3歳
リーゴ五才美保育園
住所:〒452-0806西区五才美町57番
電話:504-2800
ホームページ:
http://livgodt.org/gosaibi/
定員:60名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
ふたば館
住所:〒451-0065西区天神山町3-7
電話:522-7608
ホームページ:
定員:11名
開所時間:午前7時30分午後6時30分
受入可能年齢:産休あけから2歳
小規模保育事業A型
ちゃいれっく南堀越保育園
住所:〒451-0054西区南堀越1-6-12
電話:325-2406
ホームページ:
https://chilec.procare.co.jp/minamihorikoshi/
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
リーゴ上小田井保育園
住所:〒452-0822西区中小田井4丁目409
電話:503-9700
ホームページ:
http://livgodt.org/kamiotai/
定員:60名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
トット保育園庄内通
住所:〒451-0015西区香呑町6丁目2番
電話:522-2281
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時半~19時30分
受入可能年齢:6ヶ月~就学前まで
ファミリーズひらなか園
住所:〒452-0843西区平中町100-2
電話:505-5515
ホームページ:
http://www.2nd-school.jp
定員:96名
開所時間:午前7時半~午後7時
受入可能年齢:6ヶ月~3歳まで
まことたまいけ保育園
住所:〒452-0812西区玉池町237番地
電話:508-6306
ホームページ:
http://makoto-hoikuen.jp/
定員:60名
開所時間:午前7時半~午後7時
受入可能年齢:6ヶ月~5歳まで
にじいろこどもえん
住所:〒451-0072西区笠取町4丁目60番地
電話:908-7716
ホームページ:
http://nijiiro-kodomoen.com/
定員:60名
開所時間:午前 時半~午後 時
受入可能年齢 6ヶ月~5歳
幼保連携認定こども園
花の木いくみ保育園
住所:〒451-0062西区花の木1丁目12番2号
電話:508-5770
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時30分~午後7時30分
受入可能年齢 6ヶ月~5歳
社会福祉法人聖英会 なごや保育園
住所:〒451-0041西区幅下二丁目16-2
電話:526-8811
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時30分~午後7時30分
受入可能年齢 6ヶ月~5歳
会員保育園一覧
会員保育園一覧
≫
千種区
≫
東区
≫
北区
≫
西区
≫
中村区
≫
中区
≫
昭和区
≫
瑞穂区
≫
熱田区
≫
中川区
≫
港区
≫
南区
≫
守山区
≫
緑区
≫
名東区
≫
天白区
公益社団法人
名古屋民間保育園連盟
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目
7番9号
チサンマンション丸の内第2
905号
TEL.052-957-1970
FAX.052-957-1971
地下鉄「久屋大通」駅下車の場合西改札口1番出口
「市役所」駅下車の場合4番出口
───────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
名古屋民間保育園連盟とは
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
保育園とは
|
保育園の一日
|
研修活動
|
“愛と夢”保育まつり
|
保育園フェスタ
|
職業紹介事業
|
子育て広場
|
病後児保育
|
会員保育園のご紹介
|
市内子育て関連施設MAP
|
中部地区幼児教育研究会(中部幼研)
|
<<公益社団法人名古屋民間保育園連盟>> 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目7番9号 チサンマンション丸の内第2 905号 TEL:052-957-1970 FAX:052-957-1971
Copyright © 公益社団法人名古屋民間保育園連盟. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン