公益社団法人名古屋民間保育園連盟|無料職業紹介事業|保育園フェスタ|保育まつり|子育て支援|研修活動|病児・病後児デイケア事業|愛知県名古屋市
TEL:052-957-1970 FAX:052-957-1971
トップページ
名古屋民間保育園連盟とは
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
保育園とは
保育園の一日
研修活動
“愛と夢”保育まつり
保育園フェスタ
職業紹介事業
子育て広場
病後児保育
会員保育園のご紹介
市内子育て関連施設MAP
中部地区幼児教育研究会(中部幼研)
http://www.meihoren.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
Access
1
4
5
3
1
2
会員保育園のご紹介
会員保育園のご紹介
トップページ
>
会員保育園のご紹介
会員保育園一覧
会員保育園一覧
≫
千種区
≫
東区
≫
北区
≫
西区
≫
中村区
≫
中区
≫
昭和区
≫
瑞穂区
≫
熱田区
≫
中川区
≫
港区
≫
南区
≫
守山区
≫
緑区
≫
名東区
≫
天白区
緑区
緑区
きよすみ保育園
住所:〒458-0824緑区鳴海町字有松138-1
電話:621-1778
ホームページ:
定員:240名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:8ヶ月から5歳
鳴海保育園
住所:〒458-0801緑区鳴海町字作町84
電話:621-6311
ホームページ:
定員:150名
開所時間:午前7時30分から午後6時30分
受入可能年齢:産休明けから5歳
光が丘保育園
住所:〒458-0033緑区相原郷2-903
電話:623-2755
ホームページ:
http://hikarigaoka-hoiku.com/
定員:143名
開所時間:午前7時30分から午後6時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
さくらヶ丘保育園
住所:〒458-0024緑区尾崎山一丁目609
電話:623-5656
ホームページ:
http://sakuragaoka-nagoya.com/
定員:126名
開所時間:午前7時30分から午後6時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
保育所型認定こども園
めぐみ保育園
住所:〒458-0916緑区有松町大字桶狭間字愛宕西23-73
電話:622-4520
ホームページ:
https://r.goope.jp/megumi-h-4520/
定員:127名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
滝の水保育園
住所:〒458-0021緑区滝ノ水一丁目301番
電話:896-3223
ホームページ:
https://narumi-fu.com/takinomizu/
定員:179名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
認定こども園神の倉清凉保育園
住所:〒458-0808緑区東神の倉3-1803
電話:878-7756
ホームページ:
認定こども園 神の倉清凉保育園
定員:155名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
分園 すもも保育園
住所:〒458-0808緑区東神の倉3-2211
電話:878-7756
水広保育園
住所:〒458-0817緑区諸の木三丁目802番地
電話:879-5225
ホームページ:
定員:134名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
みどり保育園
住所:〒458-0815緑区徳重五丁目412番地
電話:878-3163
ホームページ:
http://www.ans.co.jp/n/midoritokushige/
定員:110名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:3ヶ月から5歳
みどりのこかげ園
住所;〒458-0815緑区東神の倉3-1803
電話:878-3167
あいかわ保育園
住所:〒458-0011緑区相川1-133
電話:891-1050
ホームページ:
http://meinan-kodomonoie.jp/kinder/aikawa.shtml
定員:60名
開所時間:午前7時から午後10時
受入可能年齢:産休あけから5歳
マナ保育園
住所:〒459-8001緑区大高町殿山20-25
電話:629-6686
ホームページ:
定員:156名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
茶屋とくしげ保育園
住所:〒458-0852 緑区元徳重二丁目103番地
電話:877-1094
ホームページ:
http://www.chayatokusige-ns.jp/
定員:100名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
みよし保育園
住所:〒459-800緑区大高町字道円坊13-1
電話:622-6665
ホームページ:
http://meinan-kodomonoie.jp/kinder/miyoshi.shtml
定員:90名
開所時間:午前7時から午後10時
受入可能年齢:産休あけから5歳
春華しろつち保育園
住所:〒458-0836緑区白土1930番地
電話:876-3605
ホームページ:
「春華しろつち保育園」
定員:116名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休明けから5歳
幼保連携型認定こども園
認定丘の上こども園
住所:〒459-8013緑区高根山一丁目1601番地
電話:624-8855
ホームページ:
定員:90名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休明けから5歳
幼保連携型認定こども園
ひいらぎ保育園
住所:〒458-0917緑区武路町2101
電話:622-9366
ホームページ:
ひいらぎ保育園|社会福祉法人 英沁会 (eishinkai-hiiragi.or.jp)
定員:90名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
新砂田保育園
住所:〒458-0807緑区砂田二丁目512番地
電話:878-0190
ホームページ:
http://saiseikai.net
定員:120名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
しおみが丘保育園
住所:〒458-0037緑区潮見が丘1-48-1
電話:680-7225
ホームページ:
http://myoujoukai.com/shiomigaoka
定員:130名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
幼保連携型認定こども園
くまのまえ保育園
住所:〒458-0802緑区兵庫1-1610
電話:877-9022
ホームページ:
くまのまえ保育園 (main.jp)
定員:90名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
緑いずみ台保育園
住所:〒458-0047緑区古鳴海一丁目168番地
電話:838-9061
ホームページ:
定員:30名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから3歳
うめさと保育園
住所:〒458-0001緑区梅里一丁目101番
電話:848-8733
ホームページ:
http://www.meisei.or.jp/umesato/index.html
定員:60名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
かえで保育園
住所:〒458-0021緑区滝ノ水四丁目1812番地
電話:891-2600
ホームページ:
定員:90名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
みどり菜の花保育園
住所:〒458-0851緑区熊の前1-204
電話:879-5557
ホームページ:
http://www.shakaikan.com/care-center/nanohana-midori
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休あけから5歳
オリーブの樹保育園
住所:〒459-8013緑区高根山一丁目1414番地
電話:621-6622
ホームページ:
定員:40名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから3歳
あおば保育園
住所:〒458-0924緑区有松1001番
電話:624-8860
ホームページ:
http://hoikuen-aoba.jp/
定員:60名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休あけから5歳
えにし保育園
住所:〒458-0918緑区南陵507番地
電話:626-5972
ホームページ:
http://enishihoikuen.jp/
定員:60名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:産休あけから5歳
YMCAかみさわ保育園
住所:〒458-0014緑区神沢二丁目831番
電話:879-6222
ホームページ:
YMCAかみさわ保育園
定員:69名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
南大高保育園
住所:〒459-8016緑区南大高四丁目235番地
電話:626-1225
ホームページ:
http://tanosiihoikuen-minamioodaka.com/
定員:70名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
しんほそぐち保育園
住所:〒458-0006緑区細口2-807
電話:842-9448
ホームページ:
http://www.saiseikai.net/shinhosoguchi/index.html
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
はなの木保育園
住所:〒458-0022緑区小坂二丁目2001番地
電話:875-3030
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:6ヶ月から就学前まで
鳴海そらいろ保育園
住所:〒458-0835緑区鳴海町字上汐田19番地ベルビレッジ上汐田1.2階
電話:621-8220
ホームページ:
学校法人幌北学園 鳴海そらいろ保育園 (kouhoku.ed.jp)
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
東神の倉清凉保育園
住所:〒458-0808緑区東神の倉3-3407
電話:838-5588
ホームページ:
https://www.sei-ryou-kai.or.jp/facility/higashi_kaminokura/
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
とくしげ太陽保育園
住所:〒458-0852緑区元徳重1-1303
電話:848-6991
ホームページ:
とくしげ太陽保育園
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
やまもみじ保育園
住所:〒458-0919緑区桶狭間神明3510番地
電話:710-7548
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時15分から午後7時15分
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
健生保育園
住所:〒458-0014緑区神沢二丁目1408番地
電話:718-3111
ホームページ:
http://www.me.ccnw.ne.jp/kenseikodomoen/
定員:30名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
リーゴ南大高保育園
住所:〒459-8016緑区南大高1丁目2113
電話:622-7090
ホームページ:
http://livgodt.org/minamioodaka/
定員:60名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
緑すみれ保育園
住所:〒458-0848緑区水広二丁目1010番地
電話:893-7477
ホームページ:
http://www.northpole-sumire.jp/
定員:90名
開所時間:午前7時30分から午後7時30分
受入可能年齢:産休明けから就学前
おにぎりが空
住所:〒458-0929緑区桶狭間西501番地
電話:626-5502
ホームページ:
https://r.goope.jp/onigirigasora/
定員:90名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
幼保連携型認定こども園
みそのラファエルこども園
住所:〒458-0801緑区鳴海町乙子山1
電話:891-0648
ホームページ:
https://www.raphaelkodomo.jp
定員:328名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休明けから就学前
幼保連携型認定こども園
こどもみらい保育園
住所:〒458-0830緑区姥子山2丁目1403
電話:746-3551
ホームページ:
kodomomirai.skuld-angel.com
定員:60名
開所時間:午前7時半から午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
みらいの風こども園
住所:〒458-0015緑区篠の風一丁目101番地
電話:895-0006
ホームページ:
http://www.ishikawagakuen.jp/mirainokaze/
定員:90名
開所時間:午前7時半から午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
幼保連携型認定こども園
まことながねだい保育園
住所:〒458-0046緑区長根町108番地の1
電話:715-8860
ホームページ:
http://makoto-hoikuen.jp/naganedai_top.html
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:産休明けから5歳
ファミリーズおおだか園
住所:〒459-8016緑区南大高四丁目1101
電話:621-2133
ホームページ:
認可保育園ならファミリーズ (2nd-school.jp)
定員:60名
開所時間:午前7時半から午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
左京山保育園
住所:〒458-0825緑区左京山301番地
電話:629-1633
ホームページ:
http://sakyoyama.nagoya/
定員:60名
開所時間:午前7時半から午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
フィリオ熊の前保育園
住所:〒458-0851緑区熊の前二丁目122番地
電話:878-7373
ホームページ:
http://philio.nagoya/kumanomae/
定員:60名
開所時間:午前7時半から午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
りたの芽
住所:〒458-0921緑区桶狭間清水山1806
電話:622-7500
ホームページ:
http://sowa.nagoya/
定員:60名
開所時間:午前7時から午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
幼保連携型認定こども園
社会福祉法人十王会 だいじ保育園
住所:〒458-0847緑区浦里1丁目72番1
電話:875-5822
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時15分~午後7時15分
受入可能年齢:産休明けから5歳
みどりいくみ保育園
住所:〒458-0849緑区大清水東305番地
電話:846-3350
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時半~午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から就学前
徳重清凉保育園
住所:〒458-0815緑区徳重二丁目1002番地
電話:877-7210
ホームページ:
https://www.sei-ryou-kai.or.jp/facility/tokushige_hoikuen/
定員:90名
開所時間:午前7時~午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
東丘太陽保育園
住所:〒458-0823緑区太子一丁目30番地
電話:602-7600
ホームページ:
東丘太陽保育園
定員:60名
開所時間:午前7時~午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
伝治山保育園
住所:〒458-08454緑区鳴海町字赤塚122番
電話:899-0650
ホームページ:
http://denjiyama.nagoya/
定員:90名
開所時間:午前7時半~午後7時半
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
水広わかば保育園
住所:〒458-0848緑区水広一丁目605番地
電話:877-7333
ホームページ:
定員:60名
開所時間:午前7時15分~午後7時15分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
まつがね保育園
住所:〒458-0843緑区松が根台221
電話:875-9321
ホームページ:
まつがね保育園
定員:100名
開所時間:午前7時30分~午後7時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
鳴子清凉保育園
住所:〒458-0041緑区鳴子町一丁目7番2
電話:746-1321
ホームページ:
https://www.sei-ryou-kai.or.jp/
定員:120名
開所時間:午前7時~午後7時
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
子供の家保育園
住所:〒459-8001緑区大高町鷲津5
電話:623-3981
ホームページ:
定員:250名
開所時間:午前7時30分~~午後6時30分
受入可能年齢:6ヶ月から5歳
会員保育園一覧
会員保育園一覧
≫
千種区
≫
東区
≫
北区
≫
西区
≫
中村区
≫
中区
≫
昭和区
≫
瑞穂区
≫
熱田区
≫
中川区
≫
港区
≫
南区
≫
守山区
≫
緑区
≫
名東区
≫
天白区
公益社団法人
名古屋民間保育園連盟
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目
7番9号
チサンマンション丸の内第2
905号
TEL.052-957-1970
FAX.052-957-1971
メールアドレス:
info@meihoren.or.jp
地下鉄「久屋大通」駅下車の場合西改札口1番出口
「市役所」駅下車の場合4番出口
───────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
名古屋民間保育園連盟とは
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
保育園とは
|
保育園の一日
|
研修活動
|
“愛と夢”保育まつり
|
保育園フェスタ
|
職業紹介事業
|
子育て広場
|
病後児保育
|
会員保育園のご紹介
|
市内子育て関連施設MAP
|
中部地区幼児教育研究会(中部幼研)
|
<<公益社団法人名古屋民間保育園連盟>> 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目7番9号 チサンマンション丸の内第2 905号 TEL:052-957-1970 FAX:052-957-1971
Copyright © 公益社団法人名古屋民間保育園連盟. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン